2023年振り返り

ひっそりと振り返り 仕事 今年の3/4はAWSでのインフラ構築(?)やNestJS + TypeScriptでバックエンドとかやってたんですが、転職して残りの1/4はAndroidエンジニアに戻り後半からはAndroidを楽しくやらさせていただきました 。 来年も引き続きAndroidやってい…

Compose for Desktopでデスクトップアプリを作って画面遷移をする

この記事はKotlin AdeventCalendarの4日目の記事です qiita.com Compose for Desktopとは www.jetbrains.com 端的に説明すると、JetBrainsが提供するKotlin向けのUIフレームワークです。 AndroidのUIフレームワークであるJetpackComposeを利用し、各Platform…

今年の振り返り 2021

買ってよかったもの WF1000-XM4 Pixel6 Fire TV Stick Nile洗顔 & 化粧水 Razer BlackWidow V3 TKL 音楽的同位体 可不(KAFU) KORG microKEY Air-25 読んでよかった本 イノベーションのジレンマ NO RULES 世界一「自由」な会社、NETFLIX 敗者のゲーム チーム…

Kotlinの型周りのちょっとした話

この記事は Aizu Advent Calendar 2021 - Adventar の20日目の記事です adventar.org 特にネタがなかったので実際のプロダクトコードで罠にハマった話をします 記事にあるコードはすべてKotlinです 型パラメータ Kotlinだとおなじみのスコープ関数の let を…

今年の振り返り 2019

買ってよかったもの ViewSonic 32インチ ディスプレイ (アンチグレア) モニターアーム 横幅2mくらいのデスク 珪藻土バスマット ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン 人工観葉植物 + 間接照明 ダメ着4G (着る毛布的な) 今年読んだ中でよかった本 Web API …

Gradleでライブラリのアップデート自動検知

この記事はAizu AdventCalendar 8日目の記事です。 adventar.org はじめまして。元会津大学生のスルメです。 いまはDMMでAndroidエンジニアやってます。 はじめに Gradleでマルチモジュールで開発しているとライブラリのバージョン管理を一か所でやりたくな…

新卒AndroidエンジニアがAndroidのチームリーダーをやった話

この記事は「DMMグループ Advent Calendar 2019」の7日目の記事です。 qiita.com 今年新卒でDMMに入社いたしましたスルメです。 僕は今新規事業系の部署に配属となり四ヶ月くらいが経ちました。 現在AQUIZっていうアプリを作ってます。 aquiz.jp 自分がチー…

合同会社DMM.comに新卒入社しました

はじめに すごい久しぶりにブログを書きます。スルメです。 DMMに新卒入社いたしまして少し経過したのでポエムを書こうと思います。 大学同期の友人が入社エントリをぼちぼち書いていたので自分も書いてみよう的なノリです。 入社までの流れ 自分の周りは優…

クトゥルフのツールアプリを書く

これはTRPG なんでも Advent Calendar 2018の25日目です。 前日は Yuki Ito です。 adventar.org

研究コードを全部Kotlinで書いた話

これは Aizu Advent Calendar 2018 の 20 日目の記事です。 前の人は @crotchet_kuro さんで、次の人は @4rotsugd さんです。 adventar.org

Pixel3を購入時に発生した問題点と使い心地的な

はじめに お久しぶりです。スルメです。就活は終えました。 HTC10 HTV32を使い始めて約2年。Pixel3が発売するとのことで予約したいなと思いました。 けれどお金がない僕は最初予約を渋っていたのですが、よく考えたら残高あったので予約しました。

LongHash Hackathonに参加した

LongHash Hackathonとは hack.longhash.com 詳しくはHPをみれば分かりますが、ブロックチェーンに関する課題がいくつかありそれらを解決するものを作っていくhackathonです。 入賞するとETHがもらえます。 なぜ参加したか 参加した理由として、最も大きい理…

GraphDB: Dgraph のすゝめ

この記事はAizu Advent Calendar 2017 - Adventar 22日目の記事です。 前の人はywkw1717さんのSmart ContractをデプロイするときにEVMで行われていること - yyyで、 次の人はyopioさんです。 はじめに 紹介欄ではKotlin, Rust, 強化学習のどれかを話そうと思…

シノアリスのゲリラを毎回忘れるのでLINE botに通知をお願いした

シノアリスとは スクウェア・エニックスとポケラボが共同で企画・運営をしているスマートフォン向けゲームアプリで最近リリースされました。(2017年6月6日) sinoalice.jp ゲリラとは ゲリラとは特定の時間帯に1日5回あり、強化素材を最高効率で手に入れるこ…

某社のインターンに一週間行ってきた

最初に もともとインターン行きたいってなって、そこのサービスにも興味あって、友人にも誘われたので応募したところ、無事に合格したので行ってきました。

Bash on Windows再び触った

始めに 以前から一応WSL(Windows System for Linux)の存在は知っていて使っていましたが、当時のBash on Windowsはsshに不具合があったり、aptが問答無用で海外を参照したり、sudoが初期段階だけだと機能しないなど様々な問題があった気がしました。 そんな…

ブルースクリーンがおそらく治った話

始めに 自分はDELLのXPS13を使っているのですが、ここ最近ブルスクの頻度が半端ないので原因を探ってみました。 発生のタイミング 発生の状況をまとめてみました。 カバーを閉じて復帰する ネットワークを変更する(音量の隣のボタン) ネットワーク系の設定弄…

グラブルのTwitter救援を自動化した

グラブルとは グランブルーファンタジーっていうソーシャルゲームがあります。 granbluefantasy.jp なぜグラブルのTwitter救援を自動化したか やってる人ならわかるんですけど、マグナ武器っていう武器を集めるためにマルチバトルに入るんですけど自分の行き…

帰省時に怠けないように意識したこと

初めに いつも帰省時にいろいろと怠けて開発とか勉強とか捗らないので、今回の帰省を淡々とまとめるだけのブログです

gwjpmsに行ってきた話

先日gwjpという女性コミュニティがありまして、今回のカンファレンスは男性可ということで行ってきました geekwomenjapan.github.io 簡単にどんな話を聞いてきたかとか感想をまとめます。

vimでRust書いてたら出てきたWarningについて

みなさんエディタは何を使ってますか? 私はvimです。最近RustにハマってるのでvimでRustを書きやすくするためにプラグインを追加で入れました。 qiita.com導入に関してはこちらが分かりやすいです。

自宅のネット回線が重すぎるので調べてみた

昨年度の夏ごろから急に夜間での回線速度が落ちた気がしました。(昼は安定して使える) 以前は普通に使えたのですが、ある日を境にスマートフォンの通信速度制限なみの速度になっていたので、とりあえず速度を計ってみました。

caperを使って簡単に簡易的な電卓を作る

この記事はAizu Advent Calendar 2016の15日目の記事です。はじめに艦これイベントとテストとHaskellにどっぷりハマって内容薄いです(本当にすいません)。数日前、構文解析に使うパーサジェネレータを探していたらcaperを見つけました。構文解析?パーサジェ…

バイト辞めた後の生活への影響など

ベンチャー企業でバイトしてましたが結構前にやめました。 暫く経ったので生活にどんな影響があったのか書こうかなと

言語実装したいなって話

唐突にプログラミング言語を作りたくなったので勉強してます。 まだ勉強中ですが、正規表現を用いた字句解析とcaperでparser作って文法規則を作って構文解析しようかなと。caperがC#にも対応してるみたいなのでC#かC++どっちで実装しようか悩んでます。正直G…

ニコニコ学会β・実行委員長 江渡浩一郎さんの話を聞いて

長いタイトル申し訳ありません。 先日、自分の大学にニコニコ学会βの実行委員長である江渡さんのお話しを聞くことができました。内容としては「江渡さんがどういう人生を過ごしたのか?」や「ニコニコ学会βとはどういうものか」・「共創プラットフォーム」な…

青軸キーボード購入

こんにちは。スルメです。 自分はG-tuneのノートPCを普段使っていてキーボードを気にしたことは特にないのですが、先日友人と自作PCを作ったのでキーボードが必須となり購入いたしました。 友人は青軸を使っていて、よく遊びに行っていたときに叩いてい…

ブログ始めました

新年あけましておめでとうございます。 ちょうど新年ということで前からやってみたかった事を積極的にやろうと思いまして開設致しました。 このブログに自分が学んだことを進捗報告的な感じで上げていけたらなぁと思います。(あとは共有したいことなど) 実…