Bash on Windows再び触った

始めに

以前から一応WSL(Windows System for Linux)の存在は知っていて使っていましたが、当時のBash on Windowssshに不具合があったり、aptが問答無用で海外を参照したり、sudoが初期段階だけだと機能しないなど様々な問題があった気がしました。

そんな中、ちょっと再び触りたくなったので触ろうと思いました。

 

再び

「とりあえずインストール」と考えてから直ぐ終わりました。ある程度のものをaptからインストールしたりgitでdotfilesを取ってきたりして環境構築しました。Windowsコマンドプロンプトbashを使えるのは気持ちいいですね。あらかたの環境は整って今までよりかは快適になった(気がします)。

強いて悲しいところといえばdocker daemonが起動しないというところですかね。どうやらDocker for Windowsが必要らしいのですが、そのためにはHyper-vが必須みたいで、今はProアップグレードできなかったので断念しました。

まとめ

とりあえず今まで使ってた環境と同等の環境は整えられましたが、uname -rが"Microsoft"になってしまうので、そこらへん大変だなって感じですかね。

個人的にはコマンドプロンプトのフォントも変えたかったのですが、唯一変えられるらしき方法も個人差があるようで先駆者たちも挙動がわからないそうです()。はやく自由になってほしいですね。